リムは、高さ40mm、幅25mmのNACAにインスパイアされたフルカーボンプロファイルで設計され、12Kのカーボンファイバーを超硬質フォームコアに巻き付けて作られています。フルカーボン構造なので、ホイール全体はたった1250g という超軽量。20本のスーパーブレード カーボンファイバースポーク、そして、大きく薄いハブフランジが実証済みのエアロ性能を発揮する。単一方向性カーボンファイバー スポークは伸びることがない。また、これらのスポークはR2Rテクノロジーにより、リムの一端からもう一端までハブを通して連続してつながれているので、通常2本であるスポークが1本になっている。これにより、ホイールの剛性がアップしているだけでなく、スポークのハブへのメカニカルな取り付けも不要になっている。
リアのリムは、フリー側のブレース角を大きくするためにアシンメトリー(左右非対称)となっているので、ダンシングのスプリントやアタックの時のように極めて高い横からの負荷がかかる場合でも、スポークテンションのバランスを取り、ホイール剛性をキープすることが可能だ。アクスルには完璧な与圧に自動的に調節されるシールド カートリッジベアリングが搭載されている。バックでは、ID360が瞬時のエンゲージメントをもたらし、摩擦を低く抑える。ハブは、センターロック ブレーキ ローター用で、スルーアクスル(フロント12x100mm、リア12x142mm)に対応している。このホイールは、フランスのアヌシーにあるマヴィックの工房で設計され、開発され、特許が取得されたもので、ヨーロッパにあるマヴィックのカーボン工場において手作業だけでつくり上げられている。